① アンテナAコネクター | アンテナを装着したら、リアパネルのアンテナA入力に接続します。 |
② 電源LED | ユニットの電源がオンになると点灯します。 |
③ 電源スイッチ | システムの電源をオン/オフします。 |
④ アンテナBコネクター | アンテナを装着したら、リアパネルのアンテナA入力に接続します。 |
⑤ 電源入力 | 付属の外ACアダプターを接続します。 |
⑥ 電源出力 | 受信機の電源入力コネクターと接続します。 |
⑦ ファームウェアアップデート(USB-C) | ファームウエアのアップデートを行う際にコンピューターと接続します。 |
⑧ RF入力端子、アンテナB | リバースSMAケーブルを使ってアンテナを接続します。 |
⑨ カスケードRF B コネクター | 2台目のフリケンシーマネージャーのアンテナ入力と接続、あるいは6台目の受信機を接続します。 注:2台目のフリケンシーマネージャーとの接続には、ここ以外のRF出力コネクターは使えません。 |
⑩ RF B コネクター | 受信機のアンテナB入力に接続します。 |
⑪ RF A コネクター | 受信機のアンテナA入力に接続します。 |
⑫ カスケード RF A コネクター | 2台目のフリケンシーマネージャーのアンテナ入力と接続、あるいは6台目の受信機を接続します。 注:2台目のフリケンシーマネージャーとの接続には、ここ以外のRF出力コネクターは使えません。 |
⑬ RF入力端子、アンテナA | リバースSMAケーブルを使ってアンテナを接続します。 |
注:リモートアンテナ設置を行うときは、リモートアンテナ設置の項を参照してください。
フリケンシーマネージャーは、全ての受信機で共用される周波数のグループを作成し、各受信機に周波数を自動的に割り当てます。干渉が生じた場合には、フリケンシーマネージャーが音声ドロップアウトを生じさせることなく新しい周波数を割り当てます。
全ての受信機で共用される周波数のグループを使用すると、1台の受信機が全ての至適周波数を使用することが防止され、電波の信頼性が高まります。
システムで利用可能な受信機の数(チャンネル数)は、地域によって異なります。フリケンシーマネージャーを使用したチャンネル数では、以下が可能になります:
重要:始める前に、全ての受信機と送信機の電源をオフにします。1度に1ペアの受信機/送信機をオンにしリンクさせて、クロスリンクを防止します
使用している受信機が6台より多い場合は2台のフリケンシーマネージャーを、11台より多い場合は3台のフリケンシーマネージャーを接続します。フリケンシーマネージャーの接続にはカスケードAとカスケードBポートを使用します。フリケンシーマネージャーは、最大で16台の受信機にカスケード接続できます。
注:
アンテナを遠隔操作でマウントするときは、これらのガイドラインに従ってください:
フリケンシーマネージャーに接続すると、各受信機のチャンネルフィールドに固有の識別子が表示されます。この識別子は、フリケンシーマネージャーで別の一連のポートにプラグを差し込むまで変更されません。このチャンネルを使って、ヘルプラベル送信機を表示したり、フリケンシーマネージャーでプラグを差し込んだ場所を識別します。
フリケンシーマネージャー | フリケンシーマネージャーのポート番号 | 受信機のチャンネルディスプレイ |
---|---|---|
フリケンシーマネージャー#1 | 1 | 1 |
2 | 2 | |
3 | 3 | |
4 | 4 | |
5 | 5 | |
6 (カスケード)* | 6* | |
フリケンシーマネージャー#2 | 1 | 6 |
2 | 7 | |
3 | 8 | |
4 | 9 | |
5 | A | |
6 (カスケード)* | B* | |
フリケンシーマネージャー#3 | 1 | B |
2 | C | |
3 | D | |
4 | E | |
5 | F | |
6 (カスケード) | G |
*カスケードポートを2台目または3台目のフリケンシーマネージャーに接続している場合、受信機のチャンネル表示はありません。
GLXD4+とGLXD6+受信機はGLX-D+フリケンシーマネージャーに接続できません。
フリケンシーマネージャーに加えてGLXD4+かGLXD6+受信機を使う場合には、まず初めにGLXD4+/GLXD6+受信機をセットアップします。その後フリケンシーマネージャーの電源スイッチを入れフリケンシーマネージャーをセットアップします。
注:フリケンシーマネージャーとGLXD4+/GLXD6+受信機を併用すると、各グループで操作できる最大チャンネル数に影響が出ます。
Passive Directional Antenna | PA805DB-RSMA |
リモートアンテナ取付キット | UA505-RSMA |
1/2 Wave Antenna, 45 deg. (2.4 and 5.8 GHz) | UA8-2.4-5.8GHZ |
0.6 m (2 フィート)リバースSMAケーブル | UA802-RSMA |
1.8 m (6 フィート)リバースSMAケーブル | UA806-RSMA |
7.6 m (25 ft.)リバースSMAケーブル | UA825-RSMA |
15.2 m (50 フィート)リバースSMAケーブル | UA850-RSMA |
30.4 m (100 フィート)リバースSMAケーブル | UA8100-RSMA |
ACアダプター | PS60 |
リバースSMAバルクヘッドアダブター、ロックワッシャー、ナット | 95A32436 |
Nut | 95W8631 |
Washer | 95X8631 |
15 V DC
15 V DC(x6)
全DC出力合計
3.8 A、最大
0°C(32°F)~60°C(140°F)
2,400~2,483.5 MHzと5,725~5,875 MHz
送信機モード | 2,400~2,483.5 MHz:0.5 dB 最大、5,725~5,875 MHz:1.0 dB 最大 |
受信モード | 1 dB 公称 |
-10 dBm
20 dBm(3カスケード)
22 dBm(3カスケード)
リバースSMA(RP-SMA)
50 Ω
グループA | 4.6 ms |
グループB | 8 ms |
482.6 x 189.82 x 43.94 mm(19 x 7.47 x 1.73インチ)
1735 g(61オンス)
スチール
![]() |
警告。この表示内容を無視して誤った取り扱いをすると、死亡または重傷を負う可能性が想定される内容です。 |
![]() |
注意。この表示内容を無視して誤った取り扱いをすると、傷害を負う可能性または物的損害が発生する可能性が想定される内容です。 |
欧州連合(EU)および英国では、このラベルは、家庭ごみと一緒に廃棄してはならない製品であることを示します。この製品は、回収およびリサイクルを行うために、適切な施設に預ける必要があります。
化学物質の登録、評価、認可に関する指令
REACH(Registration, Evaluation, Authorization of Chemicals)は、欧州連合(EU)および英国(UK)が策定した化学物質規制の枠組みです。Shure製品に含まれる0.1%重量比(w/w)を超える濃度の高懸念物質に関する情報は、要請に応じて提供します。
警告:これはクラスA製品です。この製品は室内環境において無線干渉を起こす場合があり、ユーザーが適切な対応をとらなければならないことがあります。
注:EMC適合性試験は同梱および推奨のケーブル使用に基づきます。別種のケーブルを使用した場合はEMC性能が低下します。
Shure社によって明示的に承認されていない変更または修正を加えると、この機器を操作する 権利が無効になります。
本製品はテストされFCC規定パート15に従いクラスAデジタル機器に適合しますが、制限があります。これらの制限は、機器を業務用に使用したときに有害な干渉から適切な保護を提供するためのものです。本製品は電磁波を発生、使用または放射する場合があります。メーカーの取扱説明書に従って設置して使用しないと、無線通信に有害な妨害を引き起こす可能性があります。居住地域での本製品の操作は有害な干渉を引き起こす可能性があり、その場合、お客様は自己費用で干渉を修正する必要があります。
本装置はFCC規制第15部に準拠しています。操作は次の2つの条件の対象となります:
注記:FCC規制では、Shure社によって明示的に承認されていない変更または修正を加えると、この機器を操作する権利が無効になることが規定されています。
これらの制限は、居住用ではない場所に設置する際、有害な電波干渉から機器を適度に保護するためのものです。また、設置状況に関わらず妨害を引き起こす可能性もあります。本機器によりラジオやテレビの受信に電波干渉が起こるようであれば(これは、機器の電源を一度切ってから入れるとわかります)、次の手段を1つまたは複数用いて電波干渉を防いでください。
CAN ICES-003 (A)/NMB-003 (A)
ここに、Shure Incorporatedは、CEマーキングの付いた本製品が欧州連合の要件に準拠していると判断されたことを宣言します。EUの適合宣言書の全文は以下のサイトでご覧いただけます。https://www.shure.com/en-EU/support/declarations-of-conformity
ヨーロッパ認定輸入業者/代理店:
Shure Europe GmbH
部門:Global Compliance
Jakob-Dieffenbacher-Str.12
75031 Eppingen, Germany
電話:+49-7262-92 49 0
ファックス:+49-7262-92 49 11 4
Eメール:EMEAsupport@shure.de
ここに、Shure Incorporatedは、UKCAマーキングの付いた本製品がUKCAの要件に準拠していると判断されたことを宣言します。UKの適合宣言書の全文は以下のサイトでご覧いただけます。https://www.shure.com/en-GB/support/declarations-of-conformity
UK Importer / UK Rep.
Shure UK Limited
Unit 2, The IO Centre, Lea Road,
Waltham Abbey, Essex, EN9 1 AS, UK
本製品に関する特許情報については、http://www.shure.com/patentsをご覧ください。