シンボルの説明
![]() |
注意:感電のおそれ |
![]() |
注意:危険のおそれ(注意書き参照) |
![]() |
直流 |
![]() |
交流 |
![]() |
オン (供給) |
![]() |
二重絶縁または強化絶縁により常に保護されている機器 |
![]() |
スタンバイ |
![]() |
機器は通常の廃棄物の流れにより廃棄されてはなりません。 |
警告: この装置内には、生命の危険を伴う高電圧が存在します。ユーザーは内部の部品を保守できません。保守の際は、資格のある保守担当者に必ずご相談ください。使用電圧の工場出荷時設定が変更された場合は、安全保証は適用されません。
注意: 電池を入れたまま充電器を輸送しないで下さい。
警告: 適切な換気の行われていない閉鎖空間では電池を充電しないで下さい。
注: モデル情報および出力定格はユニット底面のラベルに記されています
電池、パッケージ、電子廃棄物については地域のリサイクル方法に従ってください。
環境に配慮してください。電気製品および梱包材は地域のリサイクリング処理の一部であり、通常の家庭ゴミと一緒にしてはなりません。
SBC840ネットワーク型充電器は、最大8個までのSB910またはSB920バッテリー(どのような組み合わせも可能)の充電に対応し、コンパクトな充電と保管のソリューションを提供します。本充電器はネットワークに対応し、Shure Wireless Workbench® ソフトウェアを使用することで、充電器およびバッテリーパラメーターの遠隔監視が可能です。
ACアダプター | PS60 |
注: 市販されているモデルは地域により異なります。詳細はお近くのShure代理店または小売店にお問い合わせください。
① 電源LED
② リセットボタン
長押しすると、ネットーワーク設定を含む工場出荷時設定に戻します。
③ 保管モードボタン
長押しすると、保管モードが有効になり、長期保管時に最適な電圧になるまで電池を充電または放電します。
④ 充電ステータスLED
⑤ エラー検知LED
オレンジ色で点滅し、充電で問題が発生したことを示します。エラーは接続されているWireless Workbench上にも表示されます。詳細については「LEDインジケーター」を参照してください。
⑥ 充電器スロット
SB910充電池またはSB920充電池を1個挿入します。
⑦ イーサネットポート
ネットワークに接続すれば、Wireless Workbenchを使って充電池ステータスを遠隔監視したり、充電器の設定を制御することができます。
⑧ イーサネットリンクスピードLED (オレンジ)
⑨ イーサーネットステータスLED (緑)
⑩ 電源入力
ACアダプターを接続します。
警告:
充電器には電源スイッチがありません。電源に接続すると、白色の電源LEDが点灯します。電池を挿入すると、充電LEDが点灯します。
充電器のネットワーク機能をオフにしてバッテリーを充電するには、省電力モードを使用します。
充電器の電源を切るまで、充電器は省電力モードを保持します。
注:電源スイッチをONの位置にしてドッキングされている送信機は、完全に充電されると電源がオンになります。不要な音声の出力と不要な電力の消耗を避けるため、充電する前にすべての送信機の電源スイッチの位置がOFFになっていることを確認してください。
充電するときは、充電池の接点が下になるように充電器に挿入します。LEDが点灯して電池の状態を表示します。
カラー | 状態 |
---|---|
充電ステータスLED 赤 | 充電中 |
ネットワークステータスLED (緑色) | 充電完了 |
エラー検知LEDがオレンジ色に点滅 | 充電を停止しました。充電を再開するには、以下の解決策をお試しください:
|
|
電池の温度が高すぎます。充電は全容量の80%で停止します。フル充電にするには、電池の温度が45℃未満に下がるのを待ってから充電を再開します。 |
|
充電は完了したが、電池の温度が高すぎるか低すぎます(0℃以下または60℃以上)。 |
電源LEDが赤く点滅している | 充電器は保管モードです。電池は保管用の電圧まで充電中または放電中です。 |
|
充電池の保管準備が完了しました。 |
|
充電池が保管用電圧に近づいています。 |
電源LEDが白く点滅 | 充電器のファームウェアを更新中です。 |
すべてのLEDが点滅 | ハードウェア識別用 |
ヒント: Wireless Workbenchを使用すると、バッテリーステータスについての情報をより詳しく提供します。
電池を8日間を超えて保管するには、充電器を使用して電池を保管モードにしてください。長期保管に最適な3.8ボルトまで電池の充電または放電が行われます。
保管モードにするには storage ボタンを3秒間以上、電源LEDが赤く点灯するまで押し続けます。電池は充電を開始するか3.8ボルトになるまで放電を行います。これは数時間を要することがあります。LEDは電池が保管電圧に近づいているか、または保管電圧に到達していることを表示します。
保管モードを終了するには、storageボタンを長押します。電源LEDが白色に変わり、通常の充電が再開されます。
電池の保管準備が整ったら、充電器から電池を取り外し、温度が管理された場所で保管します。推奨される電池保管温度は10℃(50°F)~25℃(77°F)です。
注:保管用電圧を維持するために、6ヶ月に1度、保管モードを使用して下さい。
工場出荷時設定を復元するには、resetボタン長押しします。すべてのLEDが点滅し、充電器が再起動すると消灯します。
IPアドレスは自動モードにリセットされます。充電器は充電モードにリセットされます。
Wireless Workbenchでは、ネットワーク上のデバイスコントロールと監視が可能です。使い始めるには、http://www.shure.com/wwbにアクセスし、Wireless Workbenchソフトウェアをダウンロードします。Wireless Workbenchは、標準的なイーサネットネットワークを介して、接続されたデバイスをコントロールします。
必要な機器: Shureデバイス、Wireless Workbenchがインストールされたコンピュータ、Cat 5以上のイーサネットケーブル、およびルーターまたはネットワークスイッチ
詳しくはWireless Workbenchのヘルプメニューまたはhttp://www.shure.com/wwbをご覧ください。
Wireless Workbenchに接続すれば、充電器に接続されている電池に関する詳細な情報を確認できます。電池のエラー検知表示や、充電器のネットワーク設定の変更も可能です。
Wireless Workbenchのインベントリータブをクリックすると、ネットワーク接続された充電器が表示されます。充電器プロパティパネルには、電池の様々な統計情報が表示されます:
Charge(充電量)
電池の容量に対する割合として充電量を表示します。充電完了までの時間も表示します。
Health(ヘルス)
選択した電池の状態を、新品時の充電容量に対する割合で表示します。充電容量(フル充電を行った場合の持続時間)は、充電を行ったサイクル数、経過年数、保管条件によって減少していきます。
Cycle(サイクル)
電池の完全な充電と放電を1サイクルとして、その総カウントを表示します。半分放電した後でフル充電した場合は1/2サイクルとしてカウントされます。1/4放電した後でのフル充電は1/4サイクルとしてカウントされます。
Temperature(温度)
電池温度を表示します。(摂氏および華氏)
充電器のネットワーク設定を調整するには、Wireless Workbenchから充電器プロパティパネルを開きます。歯車アイコンをクリックし、IPモードとIPアドレスを編集できます。またMACアドレスおよびファームウェアバージョンを表示します。
SBC840のネットワーク型充電ステーションは、イーサネット経由でAMXまたはCrestronなどの外部コントロールシステムに接続します。コマンド列の包括的リストについては、visit the product page at https://www.shure.com。
最大 8 SB910/SB920
1.25 A 最大
1 時間 = 50% 充電済み; 3 時間 = 100% 充電済み
PS60
15 V, 3.33 A 最大
成形プラスチック
34.57 x 397.30 x 137.27 mm (1.36 x 15.64 x 5.40 インチ) 高さ×幅×奥行き
0.91 kg (2 lb) 電池除く
-18°C (0°F) ~ 50°C (122°F)
-29°C (-20°F) ~ 74°C (165°F)
10/100 Mbpsイーサネット
DHCPまたはマニュアルIPアドレス
該当するすべての欧州指令の必須要件を満たします。
CEマーク許可を取得。
CE適合宣言書は以下より入手可能です:www.shure.com/europe/compliance
ヨーロッパ認定代理店:
Shure Europe GmbH
Global Compliance
Jakob-Dieffenbacher-Str.12
75031 Eppingen, Germany
TEL:+49-7262-92 49 0
Eメール:info@shure.de
www.shure.com
本装置を運用する際は、次の2つの条件を満たして下さい: (1)装置は干渉を起こさない、そして(2) 装置は、望まない操作を起こす干渉を含め、あらゆる干渉を受け入れなければならない。
Le présent appareil est conforme aux CNR d'Industrie Canada applicables aux appareils radio exempts de licence.L'exploitation est autorisée aux deux conditions suivantes :(1) l'appareil ne doit pas produire de brouillage, et (2) l'utilisateur de l'appareil doit accepter tout brouillage radioélectrique subi, même si le brouillage est susceptible d'en compromettre le fonctionnement.
FCCパート15Bの認証条項により認可。
CAN ICES-003 (B)/NMB-003(B)
This device complies with part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the following two conditions:
Note: This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device, pursuant to part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation. This equipment generates uses and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with the instructions, may cause harmful interference to radio communications. However, there is no guarantee that interference will not occur in a particular installation. If this equipment does cause harmful interference to radio or television reception, which can be determined by turning the equipment off and on, the user is encouraged to try to correct the interference by one or more of the following measures:
注: EMC適合性試験は同梱および推奨のケーブル使用に基づきます。別種のケーブルを使用した場合はEMC性能が低下する可能性があります。
Shure社によって明示的に承認されていない変更または修正を加えると、この機器を操作する 権利が無効になります。